物欲その1

ふうちゃん

2012年11月09日 18:50

その1です。

その1と言う事は続きがあるのか?と言う疑問が若干残りますが。


前回の温泉旅行の帰りに寄った「あるところ」


そこで買った物・・・








パソコンです。
札幌駅近くのドスパラ札幌店というところで買いました。

メーカー製ではなく、ショップのBTOパソコンにしました。
理由は安いから・・・なので、ついでにモニタまで替えちゃいました。

主なスペックは
 OS  (64bit)Windows7HomePremium
 CPU  インテルCore i5-3470
 メモリ  4G×2=8G
 ハードディスク  500GB HDD
 光学ドライブ  DVDスーパーマルチドライブ

てな感じでお値段、44980円。

モニタはLG製の23(ワイド)インチ
 パネル方式  IPS
 最大解像度  1920×1080
 
で、お値段、14724円。

合わせて、59704円。なんかとっても得した感あります。



その日は時間がおしていたので、そのまま。

翌日、帰ってから早速開梱して設置しました。



驚き!その1

電源を入れてからの起動スピード

今までのは、電源ボタンを押してから使えるようになるまで5分位かかってたんです。
それが、約10秒ほど!

こんなにも違うのか・・・


驚き!その2

写真の取り込みスピード

以前のパソコンから写真のデータを移動しました。
今まで使っていたパソコンには約8000枚の写真が入っていました。

そのデータを一度SDカードに移動しました。
かかった時間・・・5時間。

新しいパソコンに移動したデータを移動しました。
かかった時間・・・15分!


8000枚が15分ですよ!15分っていったら今までだと、100枚がせいぜいいいとこ。
今までのパソコンはカードリーダーを買って使っていたのに
「全然変わらないじゃん」
とか、思っていたんですが違いました。パソコンのせいでした。


そして、モニタ。
大きいから見やすいのは確かなんですが、メッチャ奇麗です。

しかし奇麗すぎて厄介な事が・・・


今まで撮った写真、大丈夫な写真だと思っていたのが実はびみょ~にぶれてるんです。
というか、それが分かってしまうんです・・・

はっきり言って、今まで撮った写真ほとんどぶれてます(泣)


前回の記事がいつもより写真が少ないのはそのせいです。




さて、なぜ突然パソコンを買ったのかと言うと・・・


それはまた後日(笑)



あとは、嫁さんと「パソコンの支払いはどの財布から出すか?」会議をせねば。





明日はアネキさんの七五三のお宮参り。




あなたにおススメの記事
関連記事