2015年8月 これぞ夏キャン!
8月のお盆前に2泊3日で、前回も行った南あわじ市にある「伊毘うずしお村」へ夏キャンに行って来ました♪
前回と違うのは、山側ではなく海側のサイトだったこと。
まさにオーシャンビュー
しかも、超ハイシーズンのはずなのに、激込み感はまるでなし。
もう、やめられません。
値段は安くないけどね・・・
とにかくめちゃくちゃ暑いので、タープだけたてて昼食。
汗が止まらないという本当の意味を今回初めて知りましたw
イモウトちゃんは前日に転んで口と足を負傷。口の怪我は口じゃなければ縫うほどパックリいっているご様子。
それでも、本人一旦遊びだすと全く気にしてないので、よしとしました(笑)
子供3人のなかで一番食べるスエッコちゃん。
この小さな体のどこにそんなに入るの?と親が思うほどw
とにかく海で遊ぶ。
スエッコちゃんも前回は泣いてたのに、家のプール遊びで鍛えられたのか楽しそう♪
日が少し暮れてきたら今度は釣り。奥に見えるのは、鳴門海峡大橋と徳島。
水分補給をしながら・・・
嫁さんが晩御飯を作るのを見守る。
日も暮れて・・・
一日目の宴。
8時にはみんなで寝た気がするww
朝は日本人らしく納豆ご飯。
イモウトちゃんは完全寝起きのご様子(笑)
朝食のあとは昨日と別の場所で釣り
美味し!
あまりに暑いので、かき氷とアイスで水分補給
お昼はそうめん
昼食のあとは、浮き輪遊び♪
前の日まで怖いとか言ってたイモウトちゃん。自由自在w
まだビビッて遠くから見つめるアネキさん・・・
そんなアネキさんを引っ張って泳ぐイモウトちゃんww
完全に逆です(笑)
スエッコちゃんも海遊びにすっかりご満悦♪
沢山遊んでこの日の宴
毎年恒例のアネキさんのバースデーキャンプです♪
メニューはくそ暑いのにピザにグラタンwアネキさんのリクエストww
ケーキもなんとか最終日まで、もってくれました。
最終日は撤収後、帰りに前回と同じ温泉に入り、昼食は食べて帰宅。
真夏のキャンプも熱中症になることなく、無事行くことが出来ました。
あなたにおススメの記事
関連記事