2021年 7月中旬から8月上旬
7月の中旬には近所にあって気になっていた建物へ
今は使われていないレンガを作る窯でした。
入場料を払いヘルメットをかぶって中を見学
おしゃれを気にするイモウトちゃんはかぶっていませんが・・・
僕の生まれた町もレンガの町として小学校の頃に社会見学に行きましたが
その工場は今も使われているので、手作り感というか歴史を感じました。
後日家族で群馬にある「ぐんまこどもの国」へ
ここは6月にアネキさんとスエッコちゃんと3人で行ったけどやっていなかったのでリベンジです
日陰に陣取り
遊ぶ
お昼を食べて
一日遊んで
いい時間になったので
かき氷で体を冷やし帰ります。
帰りに家の近くの道の駅に寄り3県境へ
スエッコちゃんは意味が分からなく、つまらなかったみたいですが・・・
スエッコちゃんがたくさんのてるてる坊主を作ってくれたおかげで天気に恵まれ
月末にはひまわりを見に
昨年はアネキさんとイモウトちゃんは来れなかったので来れてよかったね。
8月の上旬には中止になった花火大会の代わりに少しだけ花火が上がりました。
なぜか300mmのレンズのみで撮影してしまったという・・・
時間が経ちすぎてしまったやっつけ記事ですww
あなたにおススメの記事
関連記事