12月16日、我が家では初めてのクリスマスキャンプに行って来ました。
場所は日本のへそ西脇市にある「日時計の丘キャンプ場」
関西では高規格ながらリーズナブルで人気のある有名なキャンプ場のようです。
本当は一週前がキャンプ場のクリスマスイベントだったのですが、予約とれませんでした。
なので、勝手にクリスマスキャンプをしてきました(笑)
当日朝から積み込みを開始し11時頃出発。
途中で昼食をとり、予定通り14時に到着。
写真は翌日チェックアウト時に撮影
さっそく受付を済ませ設営開始です。インターバル撮影で設営風景を(笑)
今回はD-5という炊事場とトイレの隣でしたが、アスガルド12.6はギリギリです。若干足りなく歪んでます。
各サイトには電源と水道付き。炊事場はもちろん高規格なのでお湯が出ます。
約一時間で設営&セッティングも完了し
子供達を連れ遊具の所へ。もちろんブランコにまっしぐらです。
名前の由来でもある日時計があります。
日も暮れてきたので夕食の準備をします。
今回はクリスマスなのでダッチで冷凍ピラフを入れたスタッフドチキンに挑戦です。
鶏の下処理は家で済ましてきました。
火にかけて一時間ほど放置です。
嫁さんは相変わらずテントの中でくつろいでます。子供達はまだ帰ってきません。
中で他の物を準備してくれていました。なので、フライングでつまみます。
ランプはどさくさに紛れて買いました。完全に雰囲気のみ(笑)
さて、チキンも美味しそうに焼けてパーティーの始まりです。
今回はクリスマスなので、一年に一回のシャンパンとシャンパン風ジュース。
イモウトちゃんが数日前から張り切っていたクリスマスソングを歌ってくれます。
これが意外と長く5番くらいまでありました(笑)
それでも家とは違ったなんとも言えない楽しいひと時です。
メリークリスマス。
美味しい料理に子供達の笑顔で美味しいお酒がいつもより進み、あっという間に空っぽ。
仕方なく、残っていたビールを飲みます。
パーティーがひと段落すると、子供達お待ちかねの焚き火をしました。
風もなくそれほど寒くもなく、焚き火が心地いいです。
スエッコちゃんが船をこぎ始めたので、子供達を寝かせ片付けと翌朝の米を研ぎ
星が出てないのを確認し就寝。珍しく11頃だったと思います。
翌朝。いつもの4時。
外に出て空を確認すると・・・
なかなか沢山の星が。
今回は現像時にノイズ処理を少なくし、細かい星を目立たせてみました。
ここのところ毎回星を撮影していたので、ようやく少しだけ慣れてきました。
30分ほど撮影し、満足して再度就寝。
7時頃に起床。
皆順次起きてきます。外は-2℃テント内は8℃ほど。それほど寒くなく快適です。
車はパリパリ
久しぶりに霜柱を見ました。
朝食は安定の納豆ごはんと味噌汁。大人は焼き魚。
使われることのなかった電源ボックス。ここはサイト代に込みで電源が使えます。
日が昇ると一気に気温が上がっていきます。
ここのアウトは13時なのでノンビリです。
時間に煽られることなくゆっくり撤収。
公開歯ブラシ(笑)
12時半頃完了し、途中のうどん屋さんで昼食を食べ岐路につきました。
初めてのキャンプ場に初めてのクリスマスキャンプ。
キャンプ場もインターからも近く綺麗で高規格。なのにリーズナブル。人気なのがよく分かります。
最初で最後かもしれないクリスマスキャンプ。子供達の記憶にも残ってくれるとうれしいな。
次は年越し!
あなたにおススメの記事