2019年3月中旬 赤穂でキャンプ
3月の中旬に子供たちの帰りを待って、丸山県民サンビーチへ父子キャンに。
この日は風が強かったので、久しぶりにアルマディのガイロープをきちんと張りました。
それでも、後ろ側が風で歪んでますが・・・
平日の為すいていました。なので、より海に近いところへ。
イモウトちゃんは、車酔いで2回リバースし、完全グロッキー
設営後は
北海道と静岡のコラボ。
相変わらず風が強く夕方からは雨も降ってきたので、引きこもり早めの夕食。
この日の夕食は
ケンミンのビーフンと
エビのアヒージョ。
前回の牡蠣キャンで素を使えば簡単なのと、余った素で家で作ったところ
子供たちに好評だったので、今回も作りました。
この頃にはイモウトちゃんも復活し、なんとか夕食を食す。
天気が相変わらず良くないので、スマホでアナ雪鑑賞して就寝。
翌朝はスープとホットドック。カメラのレンズが曇ってるってことはそこそこ冷えてたのかな?
今回はガスストーブのみ持参。
風はまだ強いけど、この日はいい天気。
でも、もともと曲がってたポールがさらに曲がったような気もします・・・
調子に乗って釣りなんかもしちゃう。釣れないけど(笑)
この日は帰りに坂越で牡蠣をお土産に買ってお昼頃帰宅。
時間は短かったけど、案外楽しめたキャンプでした。(たき火はできなかったけど・・・)
子供たちの格好が冬やな・・・(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事