ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月07日

2011ポロトキャンプ

2011年7月この年三回目のキャンプに生きました。

場所は白老にあるポロトの森キャンプ場です。

ここも初めて行く場所で、入り口らしきところにはすぐ着いたんですが、細い道を車で入っていいのか少し悩みましたが、その道を入って進んで行くとありました。

今回ももちろん平日です。…が撤収してる人は居ました。

当然我が家が設営した頃には誰も居ません(´・ω・`)

車も本来は荷物を下ろしたら駐車場に移動しなければいけない様なんですが、寄せて停めておいていいとの事。

格安でオートキャンプです(*^▽^*)

前回と同じスタイルにし、設営後はお散歩です。
2011ポロトキャンプ

この日はとても天気も良くて最高です。

お昼に焼きそば作って、ピザ焼いて、燻製作ってこの時点で飲んだくれ(^_^;)

当然写真もありません…

日が暮れる前に温泉行って、近くの100均で足りない物を買い足して、戻って夕食です。

米を炊いて、味噌汁作って後は簡単にヤキヤキです。

寝る前にはアネキさん初めての花火をしました。

音に怖がるかと思いきや楽しそうです。
2011ポロトキャンプ
うっすらともっと楽しそうな酔っ払いがいますが…

翌日も朝からいい天気(*^▽^*)

遊歩道みたいな所があったので行ってみました。当然おんぶで…
2011ポロトキャンプ
暑さと疲労で途中で断念。嫁さんは妊娠8ヶ月だし…

お昼はまた、簡単な素麺。作ってるあいだにアネキさんの様子を見てみると
2011ポロトキャンプ
お昼の支度を始める前に、燃え尽きたのとそうでないのを分けていたんですが、しっかり見ていたようです。
しかも、2日間で一番の笑顔です(#^_^#)

同じ事をするのが、よっぽど嬉しかったんでしょう。

お昼を食べた後にお昼寝をして、のんびり撤収をし帰ります。

家からも遠くないし、自然が沢山ありいいキャンプ場でした。

そして、これが2011年締めくくりキャンプとなりました。



このブログの人気記事
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ

2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里
2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里

引っ越してから初のソロ
引っ越してから初のソロ

今日から初の3泊!
今日から初の3泊!

久しぶりの雪
久しぶりの雪

同じカテゴリー(2011年)の記事画像
2011穂別キャンプ
2011年初キャンプ
同じカテゴリー(2011年)の記事
 2011穂別キャンプ (2012-02-26 23:20)
 2011年初キャンプ (2012-02-19 22:51)

Posted by ふうちゃん at 21:47│Comments(0)2011年
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011ポロトキャンプ
    コメント(0)