2018年04月17日
2018年2月
少し遅くなったけど、備忘録として・・・・

2月は頭に節分。
我が家では幼稚園などで作ってきたお面を子供たちが付けて鬼役となり
僕がボコボコにされるちょっと変わった節分です。
ボーリングのピンを棍棒代わりに(笑)

2月は頭に節分。
我が家では幼稚園などで作ってきたお面を子供たちが付けて鬼役となり
僕がボコボコにされるちょっと変わった節分です。
ボーリングのピンを棍棒代わりに(笑)
中旬には1月の会社の新年会で当たった海遊館のペアチケットがあって
期限が迫っていたので行ってきました。
実は初めて大阪方面へ車で行きました(笑)
道中、高速からUSJが見えたので、満足。


水族館の撮影はやはり難しい・・・
ジンベイザメを初めて見ましたが、思っていたより大きくない。


人と水槽を一緒に撮ろうとすると、露出がめちゃくちゃ。

スエッコちゃん、こっそり持ってきていたアンパンマンのカードで
写真撮影しているつもり(笑)

真剣そのものです。
下旬にはイモウトちゃんの生活発表会
劇はうらしまたろう

乙姫役ですが、なぜ組体操?

楽しそうにやってました。

竜宮城も子供たちの手作り
そんな感じの2月。
期限が迫っていたので行ってきました。
実は初めて大阪方面へ車で行きました(笑)
道中、高速からUSJが見えたので、満足。


水族館の撮影はやはり難しい・・・
ジンベイザメを初めて見ましたが、思っていたより大きくない。


人と水槽を一緒に撮ろうとすると、露出がめちゃくちゃ。

スエッコちゃん、こっそり持ってきていたアンパンマンのカードで
写真撮影しているつもり(笑)

真剣そのものです。
下旬にはイモウトちゃんの生活発表会
劇はうらしまたろう

乙姫役ですが、なぜ組体操?

楽しそうにやってました。

竜宮城も子供たちの手作り
そんな感じの2月。
Posted by ふうちゃん at 15:40│Comments(0)
│日常