ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月29日

秀岳荘セールその1

先日、秀岳荘のセールに行って来ました。

その時の戦利品第一段。

秀岳荘セールその1

トンボこと、MSRのドラゴンフライです。
トヨトミレインボーを買ったので、燃料をケロにしようかと色々悩みましたが、とろ火が出来る魅力が強くてトンボにしました。
これで、トンボとガスバーナーのULツーバーナーの完成です。
初点火が楽しみ♪



このブログの人気記事
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ

2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里
2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里

引っ越してから初のソロ
引っ越してから初のソロ

今日から初の3泊!
今日から初の3泊!

久しぶりの雪
久しぶりの雪

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
1番高額なキャンプギア
今年のMVPギア?
キャンプテーブル購入!
新幕試し張り
散財の秋…
ジャケ買い(バーナー編)
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 1番高額なキャンプギア (2020-07-13 15:03)
 今年のMVPギア? (2017-12-29 11:55)
 キャンプテーブル購入! (2017-06-07 17:20)
 新幕試し張り (2017-03-21 17:07)
 散財の秋… (2013-11-08 06:15)
 ジャケ買い(バーナー編) (2013-10-13 14:41)

この記事へのコメント
こんばんは、
これまたマニアなものお買いになりましたね!
それでは、次狙うのは・・・
ペトロマッックスあたりのランタンですか?(^^)
Posted by アッチ at 2012年04月29日 22:05
>アッチさん

こんばんは。
セールでウィスパーライトインターナショナルが格安だったので、かなり悩みましたが、とろ火が出来る魅力に勝てずこちらにしました。値段が倍でしたが…

ランタンは今はノーススターのガスがメインなんですが、ケロにしたいと思ってます。ペトロマックスは憧れますが、値段が値段なんでコールマンのケロランタンを今のところは狙ってます。

ちなみにサブランタンは…(笑)第二段で出て来るかも。
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2012年04月29日 23:16
おはようございます。

例によって朝4:30発でマオイ丘陵登ってきました。
今度どう?(笑)

DF、本格料理には最適らしいですね!やっぱとろ火が・・・(*´д`*)

ふうちゃんカレーお願いします(爆
Posted by ロンデイ at 2012年04月30日 09:16
どーも、おじゃまします。
ロンちゃんの所から来ました。

私も先日DFを買いまして(ウィスパー持ってるのですが)昨日、試運転
致しました。
ご飯が炊けるっていいですね。(音はバカみたいにデカイですが・・・)
youtubeでwild campingで検索するとスキンヘッドのおっさんがDFを使い
山の上でステーキを焼いている映像がありメロメロになりました。(笑)
(このおっさん他の映像でも必ずステーキを焼いています。)

プレヒートはそのまま燃料ですると機関部が真っ黒になりますが、ポンピングが終わり燃料を少し出すだけにして、後はアルコールでプレヒートしたら
汚れずに済みました。

どちらにせよ朝一番に使用しにくい燃焼音がお気に入りです!(爆)
Posted by タンタカ at 2012年04月30日 11:15
>ロンデイさん

朝のトレッキングくらいなら行けるかな。

とろ火が魅力で買ったんですが、果たしてアウトドアでそこまで凝った料理をするかは疑問です(笑)

カレーっすか?!作れるけど、多分ごくごく普通のカレーですよ。味付けルーしか入れないし(爆)
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2012年05月01日 12:00
>タンタカさん

はじめまして、コメントありがとうございます。
ウィスパーにDFとは凄いですね。
僕は試運転出来ずにぶっつけ本番になりそうです…てか、火器初めてで点火出来るかな(´・ω・`)

アルコールでのプレヒートですか。めんどくさいんでケロでプレヒートしてそのまま点火しようかと思ってたんですが、真っ黒となると少し考えてみます。

よく燃焼音が爆音と色んなブログで見るので、それが一番楽しみです。
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2012年05月01日 17:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秀岳荘セールその1
    コメント(6)