ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月01日

入園準備

約一ヶ月ぶり位のブログ更新で若干緊張しておりますw


仕事が忙しいのもあったんですが、とても悲しい別れがありブログを書く気にまったくなれませんでした。
しかしいつまでもメソメソしてても仕方ありません。


先日、会社の出張で東京へ行きました。
日帰り出来たんですが無理矢理泊まってきました。


その理由はコレ↓

入園準備

バームでお馴染み「ねんりん家」のサンドイッチ。
なかなかおもしろい組み合わせではありますが、美味しかったです。



・・・ではありません(笑)




ほんとの理由はココへ行く事。
正直出張よりもこっちがメインw


しかし普段田舎に住んでいる者にとって新宿にあると言っても辿り着く事は不可能に近いw


なので実兄でもあるまさ&あつに連れて行ってもらいました。
その夜は家で食事とお酒をごちそうになり、寝床も提供していただき翌日は午後出勤にまでしてバス乗り場まで送ってもらいました。
平日なのにほんとありがたい限りです。



で、GETしました。

入園準備

TAMRON AF 70-300mm F4-5.6 Di(PENTAX)

中古ですが、7800円でGETできました。まるでバズーカのようですw


しかしなぜこれが入園準備かというと、僕のレンズだとおそらく運動会やお遊戯会では米粒程度にしか写せない。
でも望遠の単焦点は高すぎて買えないし、普段は使わない。
じゃあ、割り切って安いズームレンズを中古で買おうという経緯にいたりました。


ちなみに一番望遠にすると

入園準備

もうここまでいくと、カメラ本体がなんだか可哀想です。

てか、こんなバカでかいレンズ普段は邪魔で付けれんなw


入園準備

やっぱこっちでしょ♪
完全に子供レンズですな・・・



てか写真きたねーwww







このブログの人気記事
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ

2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里
2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里

引っ越してから初のソロ
引っ越してから初のソロ

今日から初の3泊!
今日から初の3泊!

久しぶりの雪
久しぶりの雪

同じカテゴリー(日常)の記事画像
2024年12月の家族の様子
2024年10月上旬 帰省
2024年5月下旬 体育大会と運動会
2024年 ひなまつりと卒業 そして入学
年末から2月
2023年11月下旬 帰省
同じカテゴリー(日常)の記事
 2024年12月の家族の様子 (2025-01-12 14:16)
 2024年10月上旬 帰省 (2024-12-08 12:10)
 2024年5月下旬 体育大会と運動会 (2024-11-19 11:31)
 2024年 ひなまつりと卒業 そして入学 (2024-04-10 12:45)
 年末から2月 (2024-03-21 13:15)
 2023年11月下旬 帰省 (2023-12-10 10:09)

Posted by ふうちゃん at 07:22│Comments(8)日常
この記事へのコメント
長いねっ(笑)
外遊びする時、ほとんど望遠レンズ付けてるよ~。
鳥を撮って図鑑で調べるのがちょっとした楽しみになってます。
写真の出来としては微妙だけど、意外と細かいところまで撮れるので助かります(^^)
Posted by らく at 2013年03月03日 12:22
>らくさん

長いし、重たいです^^;首にかけるとレンズが完全に下向いちゃいますw

ですが、近づけない物も大きく撮れるしハーフですがマクロ機能も付いてるので
楽しいです。最短撮影距離が約1mと長いですがマクロで撮ると
お花がいい感じで撮れました♪確かに鳥撮っても大きく写せますよね。
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2013年03月05日 07:15
あうあうあー

マップさんは小物の通販しかしたことないっす。

いいなぁ
Posted by ロンデイ at 2013年03月07日 17:47
こんにちは~
子供がいれば、このレンズは一つは欲しくなりますよね!
うちも年に何回か子供の行事になると、出てきます(^^ゞ

でも、それ以外では、言う通り大きすぎて、
はっきり言って、邪魔です(汗)
わたし普段は18-200mm をつけています。
Posted by アッチ at 2013年03月09日 12:37
こんばんわ。

望遠…

子供撮りには欠かせないですねw

遠くの被写体を引き寄せて撮れるので便利ですよね!
運動会等では双眼鏡代わりに使う事もあります。

私的最近は…
キャンプ場ではマクロ付けっぱです…(爆〉
Posted by コチタクコチタク at 2013年03月10日 00:30
>ロンディさん

店舗自体は小さかったんですが、ギュッと凝縮されてて
値段も良心的でしたよ。
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2013年03月10日 07:08
>アッチさん

ホントは望遠も単焦点が欲しいんですが、あまりにも高すぎるので・・・
で、F2.8通しのズームにしようかと思いましたが、これまた高すぎました。

で、18-200と70-300を最後まで悩みましたが広角は欲しい単焦点がある為70-300にしました。

普段使いでは邪魔ですが、キャンプとかだと動物や鳥も大きく写せるので
一応持っていこうかとは思いますが出番があるかはわかりませんww
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2013年03月10日 07:14
>コチタクさん

やっぱり一本は欲しいかなと。
ただ、明るいレンズではないので発表会はちと不安ではありますが
そこは高感度が比較的強いんでカメラ本体に期待ですw

このレンズもハーフマクロがついてるのでマクロの世界にも引き込まれそうです。
完全に沼ですなwww
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2013年03月10日 07:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入園準備
    コメント(8)