ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月09日

入園式

昨日はアネキさんの入園式でした。


当初、僕は2年行かせればいいかなって。僕なんか一年しか行ってないし。

でも嫁さんが「すごい人見知りだから、3年の方がいい」と。


一番の決め手は友達が今年から行くからw


入園式






残念ながら、そのお友達とは別のクラスでした。


それにしてもすごい人でした。今年の春に104名が卒園したみたいなんで
同じくらい入園するんでしょうね。


入園式


早く慣れてくれるといいですが、今朝早速泣いてました。「一人で行きたくない」とw


入園式


どうなることやら・・・



そして平日キャンパーの我が家は今年何回行ける事やら・・・


タグ :入園式

このブログの人気記事
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ
2021年1月 記念すべき100泊目のキャンプ

2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里
2020年11月下旬 常陸大宮やすらぎの里

引っ越してから初のソロ
引っ越してから初のソロ

今日から初の3泊!
今日から初の3泊!

久しぶりの雪
久しぶりの雪

同じカテゴリー(日常)の記事画像
2024年12月の家族の様子
2024年10月上旬 帰省
2024年5月下旬 体育大会と運動会
2024年 ひなまつりと卒業 そして入学
年末から2月
2023年11月下旬 帰省
同じカテゴリー(日常)の記事
 2024年12月の家族の様子 (2025-01-12 14:16)
 2024年10月上旬 帰省 (2024-12-08 12:10)
 2024年5月下旬 体育大会と運動会 (2024-11-19 11:31)
 2024年 ひなまつりと卒業 そして入学 (2024-04-10 12:45)
 年末から2月 (2024-03-21 13:15)
 2023年11月下旬 帰省 (2023-12-10 10:09)

Posted by ふうちゃん at 07:33│Comments(4)日常
この記事へのコメント
入学おめでとうございます(^^)
制服かわいいですね。
4月は泣かれる覚悟で(笑)
学校と違うからたまに休んじゃってもいいんじゃないでしょうか?(笑)
家族の思い出づくりも大事ってコトで・・・(^^)
Posted by らく at 2013年04月09日 18:03
ご入園、おめでとうございます!

子供の成長は瞬く間…

父親のオヤジ化も瞬く間…

北海道の夏も瞬く間…

今を楽しみましょうw!☆
Posted by コチタク at 2013年04月09日 18:48
>らくさん

泣かれるどころか、2日目にして風邪で熱だして休んでます(^_^;)
昨日、幼稚園どうだったか聞くと「疲れた」ってだけだったしね(笑)

確かに思い出作りも大事ですよね♪
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2013年04月10日 16:16
>コチタクさん

子供の成長はホント瞬く間。

それに伴って父親のオヤジ化も瞬く間(特に腹)ww

北海道の短い夏をアウトドアに全力出します(爆)
Posted by ふうちゃんふうちゃん at 2013年04月10日 16:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入園式
    コメント(4)